ライフスタイルの変化

昨年10月に最後のアウトドア遊びをしてから、現在までのオフシーズンで
趣味嗜好にビミョーな変化がありました。
一つはカメラ関連で、「よっぽどの事がない限り、一眼レフではなくミラーレスで済ますようになったこと」
でっかいレフカメラを持ち歩くより、コンパクトなミラーレスで構図決めて写す、というのが
すっかりスタンダードになってしまいました。
アウトドア遊びの中でも、荷物はなるべく減らしたいので、
ミラーレスの登場シーンが増えそうですが、逆にそこでレフ機を使わなかったら
いったいいつレフ機を使うというのやらw
二つ目は、「今までの人生で全く飲まなかったコーヒーを飲むようになった」こと。
身の回りの人が、アウトドアで飲むコーヒーはすばらしいだの何だのと言ってるのを
横目で見ながらお茶をすすっていたのですが、齢40近くにしてついにコーヒーデビュー。
自宅では、豆を挽くところからドリップまで全自動のマシン
↑を使っているので、
アウトドアで使えるコーヒーミルも買わなきゃなーとか考えてます。
さてさて、今年のアウトドアシーズンを迎えるにあたり、「準備費用」と称して
いったいどれほどの無駄遣いをすることになるのでしょうw
EOS M2にマッチするレンズ考察
秋近し。
キャンプで使う一眼レフ ③カメラバッグ編(Amazonベーシック 一眼レフカメラ用スリングバッグ)
キャンプで使う一眼レフ ②持って行くレンズ編
キャンプで使う一眼レフ ①デジタル一眼基本編
牛頸ホタルの里でホタル狩ってきました。
秋近し。
キャンプで使う一眼レフ ③カメラバッグ編(Amazonベーシック 一眼レフカメラ用スリングバッグ)
キャンプで使う一眼レフ ②持って行くレンズ編
キャンプで使う一眼レフ ①デジタル一眼基本編
牛頸ホタルの里でホタル狩ってきました。