ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

山歩き、時々オートキャンプ

元々ファミリーでオートキャンプ中心にやってたのですが、最近は子供たちが親離れし始めてもっぱらソロで山歩き中心、たまーにオートキャンプぐらいになりました。 あとは機動性・コンパクト性を重視して、スチール撮影もスマホ中心になりました。フルサイズ一眼はイベント以外めったに出動せず、防湿庫の肥やし化・・・ 【旧紹介文】 小川キャンパル ヴェレーロ5、スノーピーク アメニティドーム、キャノンのデジタル一眼レフ、など、実際に使っているアイテム中心に、オートキャンプで使う道具のおすすめ品を紹介したり、キャンプ場のレビューを書いたりします。

ココナッツオイルを購入@amazon

   

ダイエット効果、アンチエイジング、認知症改善など、色々な効果が話題になっている

「ココナッツオイル」を購入してみました。

ココナッツオイルを購入@amazon

バージンココナッツオイル が良いとの事で、商品はこちらを選択しました。



「JASオーガニック認定」って言葉が、よくわかんないけどなんとなく安心感w

まあ自然由来のものなので、変なサプリよりは幾分安心ですよね。


で、経口摂取方法をいくつか試してみたんですが、以下それぞれ個人的感想です。


 スプーンで直接 → やはり油、ダイレクトはちょっと気持ち悪いw

 ご飯を炊くときに数滴 → ご飯の香りが台無しにw

 コーヒーに小さじ一杯 → 飲めなくはないけど、やはりコーヒーの香りが台無しにw

 紅茶に小さじ一杯 → これが一番イケるかもしれないですね、相性よさげ

 緑茶に小さじ一杯 → 緑茶の香りがしなくなってガッカリ、しかしうちの母は「美味しい」との事

あくまで個人的感想なので、ご参考までに!


何はともあれ、やはり紅茶での摂取が無難です。ちょっと水面がギラギラしますけどw


我が家は1回あたりの使用量がティースプーン1杯ずつで、

母が毎朝晩1回ずつ、嫁と私が2~3日に1回ぐらい使用して、

1ヶ月でビンの3分の2を消費するペースですね。思ったより長持ちしてる・・・かな?


とりあえず半年は使ってみて、何か良いことないかなーぐらいに考えてます。




同じカテゴリー(その他雑談)の記事画像
スターゲイズリクライナー用 オットマン物色中・・・
境界マニア
Googleスプレッドシートのピボットテーブルでゼロ除算エラー(#div/0!)を非表示化
今週末の出撃予定
シルバーウィークのキャンプ検討中
来週のキャンプ
同じカテゴリー(その他雑談)の記事
 スターゲイズリクライナー用 オットマン物色中・・・ (2020-10-05 15:27)
 境界マニア (2020-09-30 14:50)
 自宅リビングのチェア(コールマン コンフォートマスター キャンバススリングチェア) (2020-07-14 19:47)
 ポチった (2020-07-14 08:47)
 安物ギア購入 (2019-09-09 09:51)
 Googleスプレッドシートのピボットテーブルでゼロ除算エラー(#div/0!)を非表示化 (2019-08-30 11:00)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ココナッツオイルを購入@amazon
    コメント(0)