ココナッツオイルを購入@amazon
ダイエット効果、アンチエイジング、認知症改善など、色々な効果が話題になっている
「ココナッツオイル」を購入してみました。

バージンココナッツオイル が良いとの事で、商品はこちらを選択しました。
「JASオーガニック認定」って言葉が、よくわかんないけどなんとなく安心感w
まあ自然由来のものなので、変なサプリよりは幾分安心ですよね。
で、経口摂取方法をいくつか試してみたんですが、以下それぞれ個人的感想です。
スプーンで直接 → やはり油、ダイレクトはちょっと気持ち悪いw
ご飯を炊くときに数滴 → ご飯の香りが台無しにw
コーヒーに小さじ一杯 → 飲めなくはないけど、やはりコーヒーの香りが台無しにw
紅茶に小さじ一杯 → これが一番イケるかもしれないですね、相性よさげ
緑茶に小さじ一杯 → 緑茶の香りがしなくなってガッカリ、しかしうちの母は「美味しい」との事
あくまで個人的感想なので、ご参考までに!
何はともあれ、やはり紅茶での摂取が無難です。ちょっと水面がギラギラしますけどw
我が家は1回あたりの使用量がティースプーン1杯ずつで、
母が毎朝晩1回ずつ、嫁と私が2~3日に1回ぐらい使用して、
1ヶ月でビンの3分の2を消費するペースですね。思ったより長持ちしてる・・・かな?
とりあえず半年は使ってみて、何か良いことないかなーぐらいに考えてます。
「ココナッツオイル」を購入してみました。

バージンココナッツオイル が良いとの事で、商品はこちらを選択しました。
「JASオーガニック認定」って言葉が、よくわかんないけどなんとなく安心感w
まあ自然由来のものなので、変なサプリよりは幾分安心ですよね。
で、経口摂取方法をいくつか試してみたんですが、以下それぞれ個人的感想です。
スプーンで直接 → やはり油、ダイレクトはちょっと気持ち悪いw
ご飯を炊くときに数滴 → ご飯の香りが台無しにw
コーヒーに小さじ一杯 → 飲めなくはないけど、やはりコーヒーの香りが台無しにw
紅茶に小さじ一杯 → これが一番イケるかもしれないですね、相性よさげ
緑茶に小さじ一杯 → 緑茶の香りがしなくなってガッカリ、しかしうちの母は「美味しい」との事
あくまで個人的感想なので、ご参考までに!
何はともあれ、やはり紅茶での摂取が無難です。ちょっと水面がギラギラしますけどw
我が家は1回あたりの使用量がティースプーン1杯ずつで、
母が毎朝晩1回ずつ、嫁と私が2~3日に1回ぐらい使用して、
1ヶ月でビンの3分の2を消費するペースですね。思ったより長持ちしてる・・・かな?
とりあえず半年は使ってみて、何か良いことないかなーぐらいに考えてます。
スターゲイズリクライナー用 オットマン物色中・・・
境界マニア
自宅リビングのチェア(コールマン コンフォートマスター キャンバススリングチェア)
ポチった
安物ギア購入
Googleスプレッドシートのピボットテーブルでゼロ除算エラー(#div/0!)を非表示化
境界マニア
自宅リビングのチェア(コールマン コンフォートマスター キャンバススリングチェア)
ポチった
安物ギア購入
Googleスプレッドシートのピボットテーブルでゼロ除算エラー(#div/0!)を非表示化