ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

山歩き、時々オートキャンプ

元々ファミリーでオートキャンプ中心にやってたのですが、最近は子供たちが親離れし始めてもっぱらソロで山歩き中心、たまーにオートキャンプぐらいになりました。 あとは機動性・コンパクト性を重視して、スチール撮影もスマホ中心になりました。フルサイズ一眼はイベント以外めったに出動せず、防湿庫の肥やし化・・・ 【旧紹介文】 小川キャンパル ヴェレーロ5、スノーピーク アメニティドーム、キャノンのデジタル一眼レフ、など、実際に使っているアイテム中心に、オートキャンプで使う道具のおすすめ品を紹介したり、キャンプ場のレビューを書いたりします。

スランバージャック ロードハウスタープ

  2019年09月17日  テント・タープ

このたび購入した安物ギアのレビュー第一弾。 このアイテムは、「車に連結できて、楽に張れるタープ」を目標に探してみま...

小川キャンパル破産

  2015年03月27日  テント・タープ

「テントの小川キャンパル破産」 の記事が、Yahoo! JAPANのトップに載っててビックリ。 破産自体も驚きだけど、Yahoo...

snowpeakヘキサタープにランタンハンガーL

  2014年09月05日  テント・タープ

snowpeakランタンハンガーLは、snowpeakのタープを使用するうえで、マストアイテムと言ってもよいと思います。 本来の...

snowpeak HDタープ "シールド"・ヘキサ(L) Pro セット

  2014年09月04日  テント・タープ

今更って感じではありますが、写真とともに軽くレビューをしてみます。 ヘキサタープの定番商品と言ってもいいんじゃない...

焚き火テーブル@UNIFRAME

  2014年06月25日  テント・タープリビング関連

キャンプ場で頻繁に見かける定番アイテム、ユニフレームの焚き火台。 収納時は薄く軽量、少ない手間で設置・撤収ができ...

ヴェレーロ5の跳ね上げ(張り出し)ポールについて

  2013年11月05日  テント・タープ

ヴェレーロ5、2回目の出陣にあたり、特に深い考えもなく、見た目だけの問題で 「張り出しポールが欲しいなあ」と思い立ち...

小川キャンパル ヴェレーロ5

  2013年10月27日  テント・タープ

こないだ行った夢たちばなビレッジが、ことのほか広々していて快適だったのと テント+タープの設営+撤収の手間を省きた...

スノーピーク アメニティドームL購入

  2013年09月14日  テント・タープ

先週、タープとテーブル、チェア一式を購入した我が家。 パパ「これでテントがあれば、オートキャンプできるじゃん!!」 ...

コールマン インスタントキャノピー240(オートキャンプ事始め)

  2013年09月08日  テント・タープ

今年の長男(幼稚園児)の運動会こそは、うちもいっちょタープデビューしたろうかと、 何の下調べもせずに(今思えば無謀と...