-
-
秋近し。
EOS 5D mark3 + EF100mm F2.8L マクロ IS USMにて撮影。 先週末、車で30分ほどのコスモス園に行ったので...
-
-
10月の3連休、どこに行くか思案中・・・
2014年09月29日 │その他雑談
車が壊れたり子供らの運動会があったりと、ここのところ週末が忙しく 宿泊キャンプはおろか、デイキャンプすら行けない日...
-
-
オートキャンプアイテムリスト(再確認)
2014年09月27日 │その他雑談
現在、オートキャンプに行く際、ステップワゴンの3列目を潰したラゲッジスペースに (半ば無理やり)パッキングしている道...
-
-
久住高原オートビレッジ その4(2日目朝~撤収)
2014年09月19日 │大分県│久住高原オートビレッジ
その1 入場~設営編 その2 設営後~買い出し編 その3 温泉~就寝編 以上の続きです。 2日目の朝。前日調べた...
-
-
久住高原オートビレッジ その3(温泉~就寝)
2014年09月18日 │大分県│久住高原オートビレッジ
その1 入場~設営編 その2 設営後~買い出し編 以上の続きです。 9月中旬になると、日が暮れるのも早いもので・・...
-
-
久住高原オートビレッジ その2(設営~買い出し~地ビール)
2014年09月17日 │大分県│久住高原オートビレッジ
こちらの続きです。 フリーサイトはぎゅうぎゅう詰めで、もうこのままフロントに 「満員だから帰る!」って返金要求...
-
-
久住高原オートビレッジ その1(受付から設営まで)
2014年09月16日 │大分県│久住高原オートビレッジ
9/13(土)から9/14(日)に掛けて、大分県竹田市の久住高原オートビレッジに1泊してきました。 「場内に温泉施設あり(...
-
-
スノーピーク ワンアクションローテーブル竹
今更って感じもしますが、スノーピークのワンアクションローテーブル竹のレビュー。 購入後半年ぐらい使っていますが、今...
-
-
若杉楽園キャンプ場デイキャンプ(今年4回目)
先週、Web等でちょこっとアイテムを買い足しましたので、 日曜はそいつらのテストがてら、若杉楽園キャンプ場へ行ってきま...
-
-
snowpeakヘキサタープにランタンハンガーL
snowpeakランタンハンガーLは、snowpeakのタープを使用するうえで、マストアイテムと言ってもよいと思います。 本来の...
-
-
snowpeak HDタープ "シールド"・ヘキサ(L) Pro セット
今更って感じではありますが、写真とともに軽くレビューをしてみます。 ヘキサタープの定番商品と言ってもいいんじゃない...
-
-
若杉楽園キャンプ場 デイキャンプ
先々週末から週明けに掛けて、霧島方面で2泊キャンプを張ってきたので、 今週末も何かしらアウトドア活動を! という事で...
-
-
霧島高原国民休養地 2日目夕方~3日目
周辺観光を終え、あとは施設内の事など書いてみます。 2日目夕方にはプールに行きました。 写真は何かと問題になりそ...