ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 一押しギアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

山歩き、時々オートキャンプ

元々ファミリーでオートキャンプ中心にやってたのですが、最近は子供たちが親離れし始めてもっぱらソロで山歩き中心、たまーにオートキャンプぐらいになりました。 あとは機動性・コンパクト性を重視して、スチール撮影もスマホ中心になりました。フルサイズ一眼はイベント以外めったに出動せず、防湿庫の肥やし化・・・ 【旧紹介文】 小川キャンパル ヴェレーロ5、スノーピーク アメニティドーム、キャノンのデジタル一眼レフ、など、実際に使っているアイテム中心に、オートキャンプで使う道具のおすすめ品を紹介したり、キャンプ場のレビューを書いたりします。

スランバージャック ロードハウスタープ

   

このたび購入した安物ギアのレビュー第一弾。

このアイテムは、「車に連結できて、楽に張れるタープ」を目標に探してみました。

車連結モノで言えば、小川の「カーサイドタープ」が有名だと思うのですが、あちらは居住スペースがちょっと狭そうだったので、

広めの居住スペースを求めて探して行き当たったのが、アメリカの老舗アウトドアメーカー、「スランバージャック(Slumber Jack)」の「ロードハウスタープ」です。



写真は公式サイトからの抜粋で、「迷彩柄」デザインのものです。

この「迷彩柄」、近所の店舗で実物を見たのですが、嫁と二人で「え・・・これって迷彩・・・なのか??」と軽く引くような変わった柄だったので、迷わず無地を注文しました。

値段も無地の方が6千円安かったし!!


で、この商品、本国Amazonで買うと約100ドル(1万円ちょい)で買えるんですが、日本で買うと2万2千円ぐらいなんですよね・・・倍ってオイ・・・

とはいえ、タープで2万円というのはかなり安い部類に入ると思います。

よって品質には全く期待せず、とにかく車に直結できればいい、ぐらいのノリで買ったのですが・・・


まずは見た目。正面ナナメから。

スランバージャック ロードハウスタープ

シワシワなのはご愛敬。

左右のルーフボックス固定部と、左右リアホイール、計4箇所をベルト&プラスチック製のバックルで簡単に留められます。

次は後方からの見た目。

スランバージャック ロードハウスタープ

・・・わかりづらいですかね?

スペース的には、2人なら余裕、4人でも問題無いぐらいのエリアが陰に隠れます。

ポール1本にして、ヘキサ形状にすれば、横からの日光も遮る事ができます。

その分、居住スペースは狭くなりますが、2人だったらポール1本ヘキサ形状でも問題なさそうです。


では、長所と短所を列挙。


【ロードハウスタープ ここが長所】

  • 設営&撤収がかなり楽。ヘキサタープのように広げて、両方のポール立てて、とやらなくても、片方車にバックルで留めて、幕引っ張ってポール立てる、という手順は思いの外ラクチン。


  • パッキング状態で、めちゃくちゃコンパクト。スノーピークのヘキサタープだと、バッグに収納していてもそれなりのスペースを取りますが、ロードハウスタープは非常にスリムなので、車載スペースが非常にコンパクトになります。


  • 付属のポールが組み立てやすい。ワイヤーが通っててサクサク組み立てできます。ここが手抜きされてないのはポイント高いです。


  • 安い割には見た目が(写真よりも)良いです。ちゃんと一眼で、気合い入れて撮ればよかったかな(笑)


  • 雨の日は、リアへの荷物の積み込みがしやすくなる。これぞ車連結の利点ですね。


【ロードハウスタープ ここが短所】

  • 幕の生地が薄い。スノーピークのヘキサだと、陰が真っ暗になりますが、こちらは幕の薄さから日光を(体感的に)2~3割透過してしまう感じです。真夏はこの幕だけじゃ無理かも。値段の安さがモロに反映されている気がします。


  • 一旦設営してしまうと、車動かせません。まあ、そういう製品なので当たり前なんですけどね(笑) 買い物行ったり場外の温泉に行ったりできなくなるので、泊まりのキャンプでは使えないかも。


  • ポールがショボい。写真でお解り頂けるかは微妙ですが、テンション掛けるとポールがやや曲がってます。耐久性が心配。


  • ペグがショボい。これは大概の幕が同様なので仕方ないですが、付属のペグだとしっかり刺さらず、すぐに曲がります。ここは手持ちのソリッドステークで対応しましょう・・・


  • 海外製なので、壊れた場合はメンテナンス厳しいでしょうね。このあたりは安物と割り切って(笑)


長所短所は、こんなところです。

一言で乱暴に纏めると、「値段が安くて設営撤収は簡単だし、居住スペースもけっこう広いけど、幕が薄くて日射しが熱い!」ってタープです(笑)



これを真夏のメインタープとして使うのはオススメしませんが、春秋シーズンや森の中のデイキャンプでお手軽に日陰を作りたい、などの用途にはオススメできます。

我が家では、次の泊まりキャンプでコレをメインタープに使おうと思ってますけど(笑)

総じてコスパは良いのではないでしょうか。2~3回で壊れなければね!!

万が一壊れたら、またレビューします・・・




同じカテゴリー(アイテムレビュー)の記事画像
オートキャンプ必須アイテム(テント・タープ除く)・2020年版
コールマン キャンバススリングチェアの座面張り替え
イワタニ カセットガスジュニアコンパクトバーナー
スノーピーク ワンアクションローテーブル竹
snowpeakヘキサタープにランタンハンガーL
snowpeak HDタープ
同じカテゴリー(アイテムレビュー)の記事
 オートキャンプ必須アイテム(テント・タープ除く)・2020年版 (2020-09-25 16:05)
 コールマン キャンバススリングチェアの座面張り替え (2020-08-21 19:04)
 イワタニ カセットガスジュニアコンパクトバーナー (2020-07-09 11:19)
 スノーピーク ワンアクションローテーブル竹 (2014-09-12 11:29)
 snowpeakヘキサタープにランタンハンガーL (2014-09-05 11:31)
 snowpeak HDタープ "シールド"・ヘキサ(L) Pro セット (2014-09-04 12:12)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
スランバージャック ロードハウスタープ
    コメント(0)