城ヶ原オートキャンプ場 その②設備、環境など
こちらの続きです。
このキャンプ場の、かなり高ポイントの特徴、、、
上記写真のような角材が、無料で炊事場に平積みしてありますので、
薪の残量を気にせず長時間焚き火する事ができたり、
薪を使った料理が気軽にできたりします。
(ただし、2日目以降の全区画が埋まってる状態だと、角材の方も品切れ起こしていましたが。。。)
この時期(10月10日前後)にもなると、夜間は10℃を割り込みましたので、
焚き火長時間可能というのが、すごく有り難かったです。
ただ、サイト全体にまんべんなく立っている水銀灯がかなり明るかったので、
消灯時間(10時半すぎ)が来るまでは、焚き火の雰囲気もイマイチな感じはありました。
焚き火するときは、辺りが暗い方が落ち着く派なので。
消灯時間後は、星空も比較的キレイに見えるのですが、あまり標高も高くない(100メートル前後?)ので、
ココやココのような、高所&暗所ならではの絶品星景というわけにはいきませんでした。
あと、サイト内に樹木が多いのも、星空を観る点においてはちょっと不利ですね。
なお、サイトから車で10分圏内にスーパー2軒、ローソン1軒、ホームセンター(コメリハード)1軒と、
買い物的には非常に恵まれた環境にありますので、ご飯その他の買い出しが容易なので
長期滞在には向いてるかなと思ったりしました。電源付きサイトも、一部ですがありますしね。
トイレやシャワー、調理場などの設備は、まあ標準的です。
ウォシュレットこそありませんが、掃除は行き届いており、女性の方でもさほど抵抗なく利用できるかと思われます。
露天風呂については、予想よりも良かったです!
露天風呂の外観です。画面中央の建物が露天風呂の脱衣所・・・と思いきやトイレで(笑
その左側が露天風呂本体になります。
で、肝心の中身は、天然温泉っぽい泉質、温度はややぬるめでしたが
コックで調整して温かくできるので問題なしでした。
脱衣所や風呂周りもキレイに清掃されており、入り口にはレジオネラ菌の検査合格証などが掲示されており
ちょっと安心して入れるの・・・かな?と感じました。
サイト周辺を流れる川から引いた天然プールについては、
さすがにシーズンオフで利用できませんでしたが、遊具広場から階段を下りて
河原で水遊びしたり、笹舟作って浮かべたり、などの遊びはできましたよ。
これ以上寒くなったら、厳しいでしょうけど。
では、明日以降のエントリでまとめなど。
このキャンプ場の、かなり高ポイントの特徴、、、
上記写真のような角材が、無料で炊事場に平積みしてありますので、
薪の残量を気にせず長時間焚き火する事ができたり、
薪を使った料理が気軽にできたりします。
(ただし、2日目以降の全区画が埋まってる状態だと、角材の方も品切れ起こしていましたが。。。)
この時期(10月10日前後)にもなると、夜間は10℃を割り込みましたので、
焚き火長時間可能というのが、すごく有り難かったです。
ただ、サイト全体にまんべんなく立っている水銀灯がかなり明るかったので、
消灯時間(10時半すぎ)が来るまでは、焚き火の雰囲気もイマイチな感じはありました。
焚き火するときは、辺りが暗い方が落ち着く派なので。
消灯時間後は、星空も比較的キレイに見えるのですが、あまり標高も高くない(100メートル前後?)ので、
ココやココのような、高所&暗所ならではの絶品星景というわけにはいきませんでした。
あと、サイト内に樹木が多いのも、星空を観る点においてはちょっと不利ですね。
なお、サイトから車で10分圏内にスーパー2軒、ローソン1軒、ホームセンター(コメリハード)1軒と、
買い物的には非常に恵まれた環境にありますので、ご飯その他の買い出しが容易なので
長期滞在には向いてるかなと思ったりしました。電源付きサイトも、一部ですがありますしね。
トイレやシャワー、調理場などの設備は、まあ標準的です。
ウォシュレットこそありませんが、掃除は行き届いており、女性の方でもさほど抵抗なく利用できるかと思われます。
露天風呂については、予想よりも良かったです!
露天風呂の外観です。画面中央の建物が露天風呂の脱衣所・・・と思いきやトイレで(笑
その左側が露天風呂本体になります。
で、肝心の中身は、天然温泉っぽい泉質、温度はややぬるめでしたが
コックで調整して温かくできるので問題なしでした。
脱衣所や風呂周りもキレイに清掃されており、入り口にはレジオネラ菌の検査合格証などが掲示されており
ちょっと安心して入れるの・・・かな?と感じました。
サイト周辺を流れる川から引いた天然プールについては、
さすがにシーズンオフで利用できませんでしたが、遊具広場から階段を下りて
河原で水遊びしたり、笹舟作って浮かべたり、などの遊びはできましたよ。
これ以上寒くなったら、厳しいでしょうけど。
では、明日以降のエントリでまとめなど。