イワタニ カセットガスジュニアコンパクトバーナー
久々にギア購入したので、浮かれてレビューなど。
最近、「日帰り山歩き」をやるようになってきたのですが、ぐうたらな私は、山ご飯の準備はすべてコンビニで済ませていました。
ところが先日、某山頂にてお見掛けしたご夫婦が、とても美味しそうにカップラーメンを食らってらっしゃるのを見て、物欲が瞬間沸騰してしまい、即ヨドバシ訪問&購入に至りました。
開封前の御姿を撮影。ちっちゃいタイプのボンベに萌え。
付属のケースがハードケースだったのはちょっと残念。
わざわざ宣伝文句に書くぐらいなので、売りのひとつなのかな。
できれば、ソフトケースがよかった。とはいえ、コンパクトなのでパッキングはしやすいと思われます。
で、さっそく近場の山に登り、夢の山頂うまかっちゃん。
うまかっちゃんの写真じゃないわー。
でも、スーパーのちょいお高めソーセージ、おいしかったですよ。
このあと、うまかっちゃんも茹でて食べました。火力は全く問題なしですね。そりゃそうか。
山登りの疲労感のあと、温かいものを食べると身体に優しい感じがとてもいいですわ。
この日は風が強くなかったせいか、コレ↓が効いたのか、風防なしでも全くノープロブレム。
お値段も非常にリーズナブルなので、私のようなライトトレッカーにはおすすめです。
カードリッジがカセットボンベなので、どこでも手に入るしね。
だらだら書いたので纏めです。
【長所】
- 安心の日本製。素人見立てですが、作りが異常に頑健な気がします。
- コンパクト、かつ火力充分。
- 使い方が簡単。ワンプッシュ点火でライター要らず。風防なくても全然いけた。
- 燃料がカセットボンベなので、どこでも手に入る。自宅でも気軽に使えます。
- これだけの品質で、値段もお安い。
【短所】
- 超個人的見解ですが、ハードケースが見た目イマイチ。作りは悪くないですし、この値段で同梱されているのはお得だけど。
- コンパクトなせいか、最大火力はちょっと控えめな気がします。用途からして問題にはならんでしょう。
関連記事