ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

山歩き、時々オートキャンプ

元々ファミリーでオートキャンプ中心にやってたのですが、最近は子供たちが親離れし始めてもっぱらソロで山歩き中心、たまーにオートキャンプぐらいになりました。 あとは機動性・コンパクト性を重視して、スチール撮影もスマホ中心になりました。フルサイズ一眼はイベント以外めったに出動せず、防湿庫の肥やし化・・・ 【旧紹介文】 小川キャンパル ヴェレーロ5、スノーピーク アメニティドーム、キャノンのデジタル一眼レフ、など、実際に使っているアイテム中心に、オートキャンプで使う道具のおすすめ品を紹介したり、キャンプ場のレビューを書いたりします。

キャンプで使う一眼レフ ③カメラバッグ編(Amazonベーシック 一眼レフカメラ用スリングバッグ)

   

キャンプで使う一眼レフ、今日が3回目です。

前回までの話は、こちら↓

キャンプで使う一眼レフ ①デジタル一眼基本編
キャンプで使う一眼レフ ②持って行くレンズ編

今日は「カメラバッグ」、特に「Amazonベーシック 一眼レフカメラ用スリングバッグ」

についてお話してみたいと思います。


カメラバッグ選びってなかなか大変で、バッグ1つで全ての用途をこなす、

っていうのはなかなか難しいですよね。


例えば私の場合、以下のように使い分けています。

1.ボディ+標準ズーム1本
   → 普通のボディバッグを使用。

2.運動会などのイベントで、ボディ2台+望遠・標準・広角各種レンズのフルセット
   → ThinkTankPhoto の レトロスペクティブ40
     こいつは、13インチのMacBookProも同時収納できてしまう、なかなか優れものです。
     かつ、見た目も「いかにもカメラバッグ然」していないという、素敵なバッグなので、
     また別の機会にレビューしたいと思います。

3.キャンプセット(構成は前回のエントリ参照)
   → Amazonベーシック 一眼レフカメラ用スリングバッグ を使用。


2.で使っているレトロスペクティブ40は、本当にいいバッグではあるのですが、

なにぶん嵩張るのと、バッグを肩から下げたまま撮影したり動き回ったりするのが難しいんですよね。

これらの不満点を解消したのが、3.のAmazonベーシック 一眼レフカメラ用スリングバッグです。

キャンプで使う一眼レフ ③カメラバッグ編(Amazonベーシック 一眼レフカメラ用スリングバッグ)


まあ、見た目はそんなにオシャレではないですなw

これを背負ってみた図は、以下のようになります。

キャンプで使う一眼レフ ③カメラバッグ編(Amazonベーシック 一眼レフカメラ用スリングバッグ)

写真のモデルはうちの奥さん(身長155センチ)なので、バッグがけっこうデカく見えますが、

男性が背負うとそうでもないです。ベルト部分はもちろん長さ調整可能なので、

身体にしっかりフィットするので、背負ったままでも動きやすくなっています。

キャンプで使う一眼レフ ③カメラバッグ編(Amazonベーシック 一眼レフカメラ用スリングバッグ)

前から見た図はこんな感じです。

右胸の所に、樹脂バックルで留めるタイプのベルトが背面から伸びているので、

これでフィット感がアップするわけですな。


で、カメラを取り出す場合は、このバックルを外して・・・

キャンプで使う一眼レフ ③カメラバッグ編(Amazonベーシック 一眼レフカメラ用スリングバッグ)

本体上部の把手を握り、そのまま本体を体の前に持ってきます。

キャンプで使う一眼レフ ③カメラバッグ編(Amazonベーシック 一眼レフカメラ用スリングバッグ)

このよーに、本体側面のファスナーを開くと・・・

キャンプで使う一眼レフ ③カメラバッグ編(Amazonベーシック 一眼レフカメラ用スリングバッグ)

カメラ本体にアクセスできます。見ての通り、本体の上には衝撃を防ぐパッドも入ってますよ。

バッグを下ろす事なく、本体取り出し&レンズ交換ができるのが素晴らしいですね。


後は、昨日のエントリで書いた機材たち(下記)を、如何にこのバッグへ収納するか、ですが。

> 本体:Canon EOS 5D mark3
> 広角レンズ:Sigma 12-24mm
> 標準レンズ:Sigma 35mm ART、Canon EF24-105mm
> その他:交換用バッテリ、ストロボ(600EX)

1本目は右奥へ。ここはちょっと取り出しづらいので、あまり使わない方を入れた方がいいかも。

キャンプで使う一眼レフ ③カメラバッグ編(Amazonベーシック 一眼レフカメラ用スリングバッグ)

2本目は左手前から。ここはボディさえ入っていなければ、容易にアクセスできます。

キャンプで使う一眼レフ ③カメラバッグ編(Amazonベーシック 一眼レフカメラ用スリングバッグ)

最後にレンズを付けたボディ本体を格納します。

キャンプで使う一眼レフ ③カメラバッグ編(Amazonベーシック 一眼レフカメラ用スリングバッグ)

緩衝パッドを閉じてー

キャンプで使う一眼レフ ③カメラバッグ編(Amazonベーシック 一眼レフカメラ用スリングバッグ)

ファスナーを閉めればできあがり!

キャンプで使う一眼レフ ③カメラバッグ編(Amazonベーシック 一眼レフカメラ用スリングバッグ)


ちなみに他の収納は、本体上部(把手がついているところ)に、ファスナーで小物入れがあります。

ここには、90度にチルトした状態のスピードライト+バッテリ・ブロアー・レンズペン・小銭入れ程度が収納できます。

ここに更に長財布を入れようと試しましたが、ファスナーが閉まりませんでしたw

キャンプで使う一眼レフ ③カメラバッグ編(Amazonベーシック 一眼レフカメラ用スリングバッグ)

さらに、本体背面には、メッシュポケットが付いており、300mlタイプのペットボトルが入ります。

キャンプで使う一眼レフ ③カメラバッグ編(Amazonベーシック 一眼レフカメラ用スリングバッグ)

500mlも入らなくもないですが、バッグ背負ったまま走ったら

500の場合は大きすぎて簡単に落下しますので、300にしておくのがベターです。


最後に、側面の三脚を固定する仕掛けです。

キャンプで使う一眼レフ ③カメラバッグ編(Amazonベーシック 一眼レフカメラ用スリングバッグ)

こちらも樹脂バックル付きのベルトで締めつつ、下部のポケットに脚を突っ込みます。

写真の三脚は、Geo Carmagne N645Mですが、ちとオーバーサイズですね。

キャンプの時は、三脚は車のシート下に置いてるので、このバッグに固定して持ち運んだことはありませんが、

背負ってみたらなんとか安定して持ち運べるサイズのようです。


説明が長くなりましたが、最後のこのバッグの最大の利点。

値段が2,000円ちょいという、嘘みたいな安さ(笑



値段の割には、かなりしっかりした作りになっていますので、

Amazonベーシック 一眼レフカメラ用スリングバッグ、是非お勧めします。




同じカテゴリー(一眼レフ)の記事画像
EOS M2にマッチするレンズ考察
ライフスタイルの変化
秋近し。
キャンプで使う一眼レフ ②持って行くレンズ編
キャンプで使う一眼レフ ①デジタル一眼基本編
牛頸ホタルの里でホタル狩ってきました。
同じカテゴリー(一眼レフ)の記事
 EOS M2にマッチするレンズ考察 (2015-01-23 10:16)
 ライフスタイルの変化 (2015-01-21 12:27)
 秋近し。 (2014-09-30 09:33)
 キャンプで使う一眼レフ ②持って行くレンズ編 (2014-07-01 11:40)
 キャンプで使う一眼レフ ①デジタル一眼基本編 (2014-06-30 16:20)
 牛頸ホタルの里でホタル狩ってきました。 (2014-05-25 21:37)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
キャンプで使う一眼レフ ③カメラバッグ編(Amazonベーシック 一眼レフカメラ用スリングバッグ)
    コメント(0)