パナソニックコーヒーメーカー NC-A56-K
お気に入りアイテム。

昨年末、我が家にやってきたパナソニックのコーヒーメーカ-、「NC-A56-K」です。
生まれて30年以上、コーヒーを飲むことが月に1回あるかないか、というレベルだったのですが、
何故かここ数ヶ月、妙にコーヒーの香りが好きになり、
一日数杯のコーヒーは身体に良いとの話も手伝って、ならば自宅で豆を挽いて淹れてみよう!
でも面倒だとすぐやめちゃいそう!という事で選んだのがこちらのコーヒーメーカー。
豆、水、フィルターを入れてスイッチを押せば、ミルからコーヒーの抽出までやってくれる優れものです。
朝起きてスタートし、シャワーを浴びている間にコーヒーができているのは素敵ですね。
年明けてからずっと、朝からNC-A56-Kで5杯分淹れて、一杯は自宅で飲んで
残りは象印のマグに入れて職場で飲む、というパターンが定番化しています。
あとは、キャンプ用のミルとドリッパーを買わなきゃだなあ。

昨年末、我が家にやってきたパナソニックのコーヒーメーカ-、「NC-A56-K」です。
生まれて30年以上、コーヒーを飲むことが月に1回あるかないか、というレベルだったのですが、
何故かここ数ヶ月、妙にコーヒーの香りが好きになり、
一日数杯のコーヒーは身体に良いとの話も手伝って、ならば自宅で豆を挽いて淹れてみよう!
でも面倒だとすぐやめちゃいそう!という事で選んだのがこちらのコーヒーメーカー。
豆、水、フィルターを入れてスイッチを押せば、ミルからコーヒーの抽出までやってくれる優れものです。
朝起きてスタートし、シャワーを浴びている間にコーヒーができているのは素敵ですね。
年明けてからずっと、朝からNC-A56-Kで5杯分淹れて、一杯は自宅で飲んで
残りは象印のマグに入れて職場で飲む、というパターンが定番化しています。
あとは、キャンプ用のミルとドリッパーを買わなきゃだなあ。
スターゲイズリクライナー用 オットマン物色中・・・
境界マニア
自宅リビングのチェア(コールマン コンフォートマスター キャンバススリングチェア)
ポチった
安物ギア購入
Googleスプレッドシートのピボットテーブルでゼロ除算エラー(#div/0!)を非表示化
境界マニア
自宅リビングのチェア(コールマン コンフォートマスター キャンバススリングチェア)
ポチった
安物ギア購入
Googleスプレッドシートのピボットテーブルでゼロ除算エラー(#div/0!)を非表示化